タグ:

Long as I got King Jesus の解釈

いま僕たちが歌ってるレパートリーにあるヴィッキー・ワイナンスの1999年の名曲「Long as I got King Jesus」。

as long as が略されている形ですが、「Jesusさえいてくれたら他の誰も必要ない」という意味の歌です。

イエスが磔になり処刑されたときに絶望して逃げ回っていた弟子たち、そんな彼らの心にイエスはその存在を刻み込みます。

「いつもあなたがたと共にいる」

私は決して見捨てない・・・・。これほど思いやりにあふれた温かい言葉が他にあるでしょうか?

イエスの存在がある限り、それを信じる人は決して孤独になることはない。これが究極のイエスの愛です。

6月22日・夙川カトリック教会ゴスペルコンサート

8月18日、三井アウトレットパーク出演決定!

6月9日(ロックの日)、大阪難波味園ユニバース

8月31日(土)豊中ステップホール10周年ライブ

6月9日、ついにデビュー!味園ユニバース!

今月の課題曲は名曲「Wade In The Water」

投稿者

kingbee33@gmail.com

Satisfy My Soul(略してサティマイ)です。私達は2006年結成、関西(大阪/ 神戸/ 京都)、関東(東京)、中部(名古屋栄)、九州(福岡博多)の4拠点で活動するゴスペル教室です。 コンセプトは「大人の部活」歌い方を教えてもらうだけでなく「自分がどう歌いたいのか?」自分の力で少しずつ掘り下げていきます。 大人になった今だからこそ夢中になれるものが欲しい!!そう思うあなたにぴったりのゴスペルスクールです。 ♪サティマイとは?→プロフィール ♪講師紹介→講師プロフィール ♪無料体験レッスン→申し込みフォーム ♪お問い合わせはこちら ♪お電話でのお問い合わせは→0120-949-386

関連記事

タグ:

主と共に生きるということ

ゴスペルの歌詞によく出てくる「主と共に生きる...

すべて読む
タグ:

MEAMs(音楽誘発自伝的記憶)

音楽誘発自伝的記憶(MEAMs: Music...

すべて読む
大阪でゴスペル歌うメンバー募集
タグ:

「プライベートの時間」を持つことの大切さ

社会人になると、仕事や日常生活に追われる中で...

すべて読む
タグ:

Psalm Up / 手のひらを上に

手のひらを上に・・・祈りの姿勢 親指を上に立...

すべて読む