BE CONNECTED / JACKIE McCULLOUGH
現在も路上(ストリート)に心を置く偉大な女性牧師
ジャッキー・マカロー牧師はジャマイカ生まれで、牧師の両親のもとニューヨークで育ちました。彼女の感動的な声は心に響き、世界的に有名な影響力を持つようになりました。
教会の影響を強く受けたマカロー牧師は、16歳で牧師になる召命を受けましたが、医者を目指していました。高校卒業後、看護学校に進学し、ハーレム病院で小児科看護師として勤務しました。看護師として7年間働いた後、小児科の学位を取得しようとしていた時期に、再び牧師への召命を感じました。離婚や出産直後に亡くなった赤ちゃんという私生活の悲劇を乗り越え、看護師を辞めて牧師としての道を歩むことを決意しました。彼女は大学生に向けて土曜日、刑務所や病院にいる人々に向けて日曜日に牧師として奉仕し始めました。彼女の牧師としての活動は路上で始まり、その影響は今も彼女が作る歌に生きています。その歌詞は路上の人々の痛みを表現しています。エリム国際フェローシップの牧師として、マカロー牧師はアメリカ、アフリカ、アジア、日本、特にジャマイカで年間120回以上の説教を行っています。1997年からは、医師や歯科医、看護師も参加するジャマイカへの年間聖戦を開始し、毎年25万ドル以上の医薬品を寄付しています。
1998年10月、インタースコープ社からマカロー牧師の初アルバム「This Is for You Lord」がリリースされました。彼女はこのアルバムのほとんどの曲を自分で作曲しましたが、歌はほとんど歌っていません。リードトラックの「In His Name」はジョージ E. ハイマン ジュニアとの共作です。彼女はメロディーや歌詞が頭の中で鳴るが、歌うことはできないと述べています。
このアルバムは彼女の言葉が前面に出ており、彼女の信念や真実を表現しています。バックグラウンドの歌はレーベルメイトのカーク・フランクリン、パパ・サン(ジャマイカのスーパースターラッパー)、ローレンス・マシューズ、デイヴィッド・マン、そしてライブバンドを含む他のアーティストによって歌われています。幅広いジャンルをカバーするこのアルバムは、著名なゴスペルプロデューサーのケビン・ボンドによってプロデュースされ、ジャマイカのキングストンでライブ録音されました。レゲエ、ポップ、アーバン、R&Bのリズムが反映されています。ビデオバージョンは1999年2月にリリースされました。また、マカロー牧師は「Daily Moments With God; In Quietness and Confidence」という毎日の祈りの本も執筗しています。ゴスペル・トゥデイ誌により、国内で最も影響力のあるアフリカ系アメリカ人牧師の一人としてリストアップされました。
無理やり歌詞和訳&解説
冒頭部分のマカロウ牧師のメッセージ
I don′t care what comes, nothing can separate.
どんなことがあっても、私を引き離すものは何もない。
ローマ人への手紙 8:38-39
“For I am convinced that neither death nor life, neither angels nor demons, neither the present nor the future, nor any powers, neither height nor depth, nor anything else in all creation, will be able to separate us from the love of God that is in Christ Jesus our Lord.”
「私は確信しています。死も生も、御使いも権力も、今あるものも後に来るものも、力あるものも、高さも深さも、その他のどんな被造物も、私たちの主キリスト・イエスにある神の愛から私たちを引き離すことはできません。」
Paul said: Who can separate me from the love of God.
パウロは言いました:神の愛から私を引き離す者は誰か。
ローマ人への手紙 8:35
“Who shall separate us from the love of Christ? Shall trouble or hardship or persecution or famine or nakedness or danger or sword?”
「だれがキリストの愛から私たちを引き離すのでしょう。患難ですか。苦しみですか。迫害ですか。飢えですか。裸ですか。危険ですか。剣ですか。」
Not even death can separate me.
死さえも私を引き離せない。
ローマ人への手紙 8:38-39(上記参照)
He said behold I′ll show you a mystery
彼は言いました:見よ、私はあなたに奥義を示そう。
コリント人への手紙 第一 15:51
“Listen, I tell you a mystery: We will not all sleep, but we will all be changed—”
「聞きなさい。私はあなたがたに奥義を告げます。私たちはみな眠るのではなく、みな変えられるのです。」
We shall neither sleep, but we shall all be changed
私たちは眠ることなく、みな変えられるでしょう。
コリント人への手紙 第一 15:51(上記参照)
Because we are connected. Tell somebody I′m connected.
私たちはつながっているからです。誰かに伝えてください、私はつながっています、と。
ヨハネの福音書 15:5
“I am the vine; you are the branches. If you remain in me and I in you, you will bear much fruit; apart from me you can do nothing.”
「わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人にとどまっているなら、その人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができません。」
解説
困難や試練に直面しても、神の愛によって私たちがしっかりとつながっていることを思い起こさせます。ローマ人への手紙8章は、どんなものも私たちを神の愛から引き離すことはできないと力強く語っています。そしてコリント人への手紙では、私たちがやがて変えられるという希望が語られています。このつながりは、神の愛によって確立されており、変わることがありません。
Stay connected to the tree of life
いのちの木につながり続けなさい。
黙示録 22:2
“On each side of the river stood the tree of life, bearing twelve crops of fruit, yielding its fruit every month. And the leaves of the tree are for the healing of the nations.”
「川の両岸にはいのちの木があり、十二種類の実をならせ、毎月実を結んでいた。その木の葉は国々の人々を癒すためである。」
Stay connected to the way that is right
正しい道につながり続けなさい。
箴言 3:5-6
“Trust in the Lord with all your heart and lean not on your own understanding; in all your ways submit to him, and he will make your paths straight.”
「心を尽くして主に信頼し、自分の悟りに頼るな。あなたの行くすべての道で主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」
Stay connected to the creative power
創造の力につながり続けなさい。
創世記 1:1
“In the beginning, God created the heavens and the earth.”
「はじめに、神は天と地を創造された。」
Stay connected to God
神につながり続けなさい。
ヨハネの福音書 15:4
“Remain in me, as I also remain in you. No branch can bear fruit by itself; it must remain in the vine. Neither can you bear fruit unless you remain in me.”
「わたしにつながっていなさい。そうすれば、わたしもあなたがたにつながっています。枝がぶどうの木についていなければ、自分では実を結ぶことができません。同様に、あなたがたも、わたしにつながっていなければ実を結ぶことはできません。」
この歌詞は、神とのつながりを保つことの重要性を力強く伝えています。「いのちの木」は、神から与えられる祝福と癒しの象徴であり、そこに留まることで豊かな実を結ぶことができます。また、正しい道を歩むためには、自分の力や知恵に頼らず、神に信頼することが求められます。創造主である神につながることで、私たちは無限の可能性を受け取り、希望に満ちた人生を歩むことができます。
Stay connected to the God that is wise
知恵深い神につながり続けなさい。
ローマ人への手紙 11:33
“Oh, the depth of the riches of the wisdom and knowledge of God! How unsearchable his judgments, and his paths beyond tracing out!”
「神の知恵と知識の富はなんと深いことでしょう。そのさばきは計り知れず、その道はたどりがたいのです。」
Stay connected to the pearl of great price
価値ある真珠につながり続けなさい。
マタイの福音書 13:45-46
“Again, the kingdom of heaven is like a merchant looking for fine pearls. When he found one of great value, he went away and sold everything he had and bought it.”
「また、天の御国は、良い真珠を探している商人のようなものです。高価な真珠を一つ見つけると、その人は出かけて行って持ち物をすっかり売り払い、それを買います。」
Stay connected to the light of the world
世の光につながり続けなさい。
ヨハネの福音書 8:12
“When Jesus spoke again to the people, he said, ‘I am the light of the world. Whoever follows me will never walk in darkness, but will have the light of life.'”
「イエスは再び人々に語られた。『わたしは世の光です。わたしに従う者は、決して暗やみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。』」
Stay connected to God
神につながり続けなさい。
ヨハネの福音書 15:5
“I am the vine; you are the branches. If you remain in me and I in you, you will bear much fruit; apart from me you can do nothing.”
「わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人にとどまっているなら、その人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができません。」
この歌詞は、私たちが神の知恵、価値、光にとどまることを勧めています。神の知恵は深遠であり、私たちの人生の選択に導きを与えてくれます。また、真珠のたとえは、神の国の価値がこの世の何よりも大きいことを示しています。世の光であるイエス・キリストにつながることで、私たちは暗闇を恐れず、希望と喜びを持って歩むことができます。
Don’t separate your heart
心を離さないで。
箴言 4:23
“Above all else, guard your heart, for everything you do flows from it.”
「何を見張るよりも、自分の心を見守れ。いのちの泉はこれから湧く。」
Don’t hold back your love
愛を抑えないで。
ヨハネの福音書 15:12
“My command is this: Love each other as I have loved you.”
「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」
Don’t let go His hand
その御手を離さないで。
イザヤ書 41:13
“For I am the Lord your God who takes hold of your right hand and says to you, ‘Do not fear; I will help you.'”
「あなたの神、主であるわたしが、あなたの右の手を握り、『恐れるな、わたしがあなたを助ける』と言っている。」
He’ll lead you to the promised land
主はあなたを約束の地へ導かれるでしょう。
出エジプト記 6:8
“And I will bring you to the land I swore with uplifted hand to give to Abraham, to Isaac, and to Jacob. I will give it to you as a possession. I am the Lord.”
「わたしはあなたがたを、わたしが手を挙げてアブラハム、イサク、ヤコブに与えると誓った地に導き、あなたがたにそれを所有地として与える。わたしは主である。」
この歌詞は、神との関係において心を開き、愛を惜しまず、神の御手を信頼して握り続けることを教えています。心はすべての源であり、愛は私たちが神と他者に向けて持つべき最大の使命です。イザヤ書は、神が私たちの右の手を握り、恐れる必要がないことを確信させてくれます。さらに、神の導きによって、私たちは約束された地、すなわち希望に満ちた未来へと歩むことができます。
Keep your mind stayed on Him
心を神に向け続けなさい。
イザヤ書 26:3
“You will keep in perfect peace those whose minds are steadfast, because they trust in you.”
「思いが堅く守られている人を、あなたは全き平安のうちに保たれます。その人があなたに信頼しているからです。」
Keep your heart stayed on Him
心を神に結びつけ続けなさい。
詩篇 51:10
“Create in me a pure heart, O God, and renew a steadfast spirit within me.”
「神よ、私のうちに清い心を造り、私の内に確かな霊を新しくしてください。」
Keep your pathway clear
自分の道をまっすぐに保ちなさい。
箴言 3:6
“In all your ways submit to him, and he will make your paths straight.”
「あなたの行くすべての道で主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」
Keep striving til your journey’s end
旅の終わりまで努力を続けなさい。
ピリピ人への手紙 3:14
“I press on toward the goal to win the prize for which God has called me heavenward in Christ Jesus.”
「私は目標を目指して進み、神がキリスト・イエスにあって上へ召してくださるという賞を得ようと努めています。」
Stay connected to God
神につながり続けなさい。
ヨハネの福音書 15:4
“Remain in me, as I also remain in you. No branch can bear fruit by itself; it must remain in the vine. Neither can you bear fruit unless you remain in me.”
「わたしにつながっていなさい。そうすれば、わたしもあなたがたにつながっています。枝がぶどうの木についていなければ、自分では実を結ぶことができません。同様に、あなたがたも、わたしにつながっていなければ実を結ぶことはできません。」
この歌詞は、神に向けた心と生き方を保ち続ける重要性を教えてくれます。私たちが神に信頼し、心と思いを神に集中させるならば、平安が訪れます。そして、自分の道を清く保つ努力は、神の導きによって実を結びます。ピリピ人への手紙が示すように、私たちはゴールを目指して努力を続けるべきです。その先には、神から与えられる素晴らしい祝福が待っています。
Strive for good in all that you do
あなたが行うすべてにおいて善を追い求めなさい。
ガラテヤ人への手紙 6:9
“Let us not become weary in doing good, for at the proper time we will reap a harvest if we do not give up.”
「善を行うのに飽きてはいけません。失望せずにいれば、時が来て刈り取ることになるのです。」
Strive to gain more than a few
少しだけでなく、より多くを得るよう努めなさい。
マタイの福音書 25:29
“For whoever has will be given more, and they will have an abundance. Whoever does not have, even what they have will be taken from them.”
「持っている人にはさらに与えられ、豊かになるのです。持っていない人からは、持っているものまで取り上げられるのです。」
Strive to please the Lord up above
天におられる主を喜ばせるよう努めなさい。
コロサイ人への手紙 3:23
“Whatever you do, work at it with all your heart, as working for the Lord, not for human masters.”
「何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心から行いなさい。」
Stay connected to God
神につながり続けなさい。
ヨハネの福音書 15:5
“I am the vine; you are the branches. If you remain in me and I in you, you will bear much fruit; apart from me you can do nothing.”
「わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人にとどまっているなら、その人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができません。」
この歌詞は、日々の行動の中で善を追求し、努力を重ね、神の御心にかなう生き方を目指すことを呼びかけています。ガラテヤ人への手紙は、善を行う努力がやがて豊かな収穫をもたらすことを約束しています。また、神が与えられる豊かさを追い求める努力は、人生に実りをもたらす鍵です。主を喜ばせることは、すべての行動の目的であり、日々の働きや行動が神に喜ばれるよう努めるべきです。
これらのメッセージは、神とのつながりを保ちながら、自分の使命に忠実であることの重要性を示しています。善を追い求め、神を喜ばせる努力を続けることで、あなたの人生が豊かになり、多くの人々に祝福をもたらす存在となるでしょう。
Hold fast to your dreams
あなたの夢をしっかりと掴み続けなさい。
エレミヤ書 29:11
“For I know the plans I have for you,” declares the Lord, “plans to prosper you and not to harm you, plans to give you hope and a future.”
「わたし自身、あなたがたのために立てている計画をよく知っている。──それは災いをもたらすものではなく、将来と希望を与えるものだ──主の御告げ。」
Hold high your esteem
自分の価値を高く保ちなさい。
詩篇 139:14
“I praise you because I am fearfully and wonderfully made; your works are wonderful, I know that full well.”
「私はあなたを賛美します。私は恐るべき、不思議な存在として造られているからです。あなたのみわざは驚くべきもので、それを私はよく知っています。」
Hold on through your tears
涙を流しながらも耐え忍びなさい。
詩篇 126:5
“Those who sow with tears will reap with songs of joy.”
「涙をもって種を蒔く者は、喜び叫びながら刈り取る。」
Hold on through your fears
恐れの中でも耐え忍びなさい。
イザヤ書 41:10
“So do not fear, for I am with you; do not be dismayed, for I am your God. I will strengthen you and help you; I will uphold you with my righteous right hand.”
「恐れるな。わたしがあなたと共にいるからだ。たじろぐな。わたしがあなたの神だからだ。わたしはあなたを強くし、あなたを助け、わたしの義の右の手であなたを守る。」
この歌詞は、困難や試練の中でも自分の夢と価値を見失わず、耐え忍ぶ力を持つことを励ましています。エレミヤ書は、神が私たち一人ひとりに希望ある将来を用意してくださることを確約しており、その夢に向かって歩み続ける勇気を与えます。また、私たちがどんなに小さな存在であっても、神によって尊い存在として造られているという確信は、自分自身を大切にする心を支えます。涙や恐れの時期があっても、それを乗り越えた先には喜びと平安が待っています。
どんな時も神がともにおられることを信じて、夢を掴み続けましょう。そして、自分自身の価値を忘れず、どんな試練にも立ち向かう力を持ち続けてください。この信仰が、あなたの人生を力強く導いてくれるでしょう。
投稿者
kingbee33@gmail.com