大人の為の部活系ゴスペルSatisfy My Soul(サティマイ)です。大阪中津・豊中・神戸元町・京都・博多天神・東京高田馬場・名古屋で練習しています♪

第2回目:誰からも愛された若き天才O’landa Draper

【メンバー専用】 ウェブレッスン

彼が残したもの

こちらが上の動画で話したBilly Joelのグラミー賞の映像です。皆さんは気づいてました?

ノリコのおススメ曲はこれ!!

As a Soldier for Jesus

Webレッスンページをご覧いただきありがとうございます♪今日はO’landa Draperの曲の中から「Stand Up」を選んでみました。

この曲は新約聖書「テモテへの手紙第二2章」からの引用です。イエスの弟子パウロが亡くなる前、 自分の死後も福音を伝えていくこと、信仰を守り続けていくことの助けになるようにと自分の愛する弟子テモテに宛てて書いた手紙です。「迫害や誘惑、恐怖に負けずにイエスの教えを人々に伝えていきなさい、神が与えてくださった賜物を再び燃え立たせなさい、キリスト・イエスにある恵みによって強くなりなさい、イエスの良い兵士として、私と苦しみを共にして欲しい。」とあります。

サティマイでは2013年に大阪女学院へ―ルチャペルで歌っています。ちょうど私が講師としてレッスンを任され始めた頃のことです。他の先生達と比べられて「物足りない」と思われたくない!って必死になり、「私は他人より頑張ってるから」ってよく言っていました。何か思われるんじゃないかなっていう不安に支配され、私はすがれるものを探し、他人と比べることで手っ取り早く安心感を得ようとしてしまったんです。

当時はしっかり向き合えなかったけど、この曲が「戦いなさい、苦しくても前に向かって進みなさい、でもそれは争うこととは違うんだよ」私にそう教えてくれていると感じています。今世界中が終わりが見えない恐怖と闘っています。苦しみの中、私達が互いに罵り合ったり、出し抜いたり、傷つけあうことなく勝利することができますように。

Stand Upのパート音源です♪

原曲はこちら♪

サティマイで歌ったオーランダ・ドレイパーの曲 ♪
  • Lift The Savior Up(1991年『Above and Beyond』収録)
  • Praise The Lord Everybody(1993年『All The Bases』収録)
  • Stand Up(1991年『All The Bases』収録 )
  • My Soul Doth Magnify The Lord(1994年『Live: A Celebration of Praise』収録 )

「Lift The Savior Up」は、サティマイ、親子ゴスペルのTiny Steps両方でお馴染みの課題曲となっていますね。Saviorは救い主=イエスキリストのことで、「我らの救い主イエスを高く掲げよう、彼は賛美されるにふさわしい方」と歌っています。大サビにはクリスマスの讃美歌「O Come All Ye Faithful(神の御子は今宵しも)」の一節が使われています。

こちらはJoe Paceバージョンの「Lift The Savior Up」♪

ここで、第1回目に続き再び直ちゃん先生登場です♪「O’landa Draperを語るなら私を呼びなさい!!」だって。無類のO’landa Draper好き直ちゃんから残りの曲紹介をしてもらいます♪

ナオコのおすすめ曲はこれ!

決して忘れてはいけない曲!私にとっての1番のO ‘ landa Draper の名曲、、、
それが、「My Soul Doth Magnify The Lord 」

生徒時代、Bee校長にレッスンで見せてもらったVHSでこの曲に出会い、リチャスモの「Total praise」以来の衝撃を受けました。好きとか歌いたいというより、クワイアの息の揃ったパワフルな歌声とこの個性的なO’landaの指揮に、息をする事も許されないほどの緊張感と高揚感と感動を覚えました。

Kirk Franklin とかTye Tribettとかパフォーマンスの素晴らしい大好きなリーダーがたくさんいるけど、この人の指揮はもう言葉にはならないです。声で煽るのではなく仕種と表情だけでこんなに、豊かにクワイアを導いて全ての人を楽しませられるって本当に素晴らしいですよね!!

動画の後半にやってくる、カエル声(横に開いた音色)の「My Soul ~」に差し掛かるとキタキタって何度見てもニヤニヤしちゃうんですよね。亡くなられたことが本当に惜しまれます。絶対に叶わぬ夢だけれど今でもこの指揮で歌う「My Soul ~」を生で聞きたかったと思っています。

何年もずっと「マスクワイアでアカペラでこの曲を歌いたい!!」とBee さんにリクエストし続けていましたが、なかなかその機会は訪れず、、、。ついに課題曲になった時は、まさかの育休真っ最中、、、。結局、自分が歌うのは叶わなかったという、私にとってはもう自分が歌うのには縁がない幻のような名曲なんです。

そしてO’lada Draper と言えばやっぱりこれでしょ!!「Praise the Lord Every body」
いつ歌っても誰が歌っても楽しいしかない!イントロ聞いた瞬間にテンションが 一気に駆け上がる!!ブリッジの「息あるものは皆神を賛美しよう」の歌詞も好きだけれども、とにかく掛け合いが楽しい。
Everybody praise Him(Come on!!)
Everybody praise Him(Lift Him up!!)
Everybody praise Him
Praise the Lord (He’s worthy!!)
この辺りはもうテンションが最高に上がっています。Satimyの中にも無類の「Praise the Lord everybody 」好きがいますよね~!!

直ちゃんどうもありがとう〜♪

という事で、、、

直ちゃんが書いてくれた通りこの曲は旧約聖書の詩篇150篇からの引用です。

ハレルヤ 神の聖所で 神をほめたたえよ
御力の大空で 神をほめたたえよ
その大能のみわざのゆえに 神をほめたたえよ
そのすぐれた偉大さのゆえに 神をほめたたえよ
角笛を吹き鳴らして 神をほめたたえよ
十弦の琴と立琴をかなでて 神をほめたたえよ
タンバリンと踊りをもって 神をほめたたえよ
雄琴と笛で 神をほめたたえよ
音の高いシンバルで 神をほめたたえよ
鳴り響くシンバルで 神をほめたたえよ
息あるものはみな 主をほめたたえよ
ハレルヤ

この曲をちょうど勉強していた時に、クリスチャンの先生や先輩から「信仰のあるなしに関係なく、息あるもの(神様から命を授かったもの)私達はだれでも神を賛美し歌っていいんだよ」って教えてもらいました。いつも私の真ん中にある大切な曲です。

次回は今アメリカで最も影響力のある牧師、ビショップ T.D.ジェイクスについてお届けする予定です!!