トーマス・ドーシーが残した美しい定番曲

「Search Me Lord」はトーマス・A・ドーシーが作詞作曲したゴスペル音楽のスタンダード曲です。この曲は、自身の魂を神に調べてもらい、必要ならば正すようにという願いを歌っています。特に、正しさと救済を求める強い願望が表現されています。

この曲は多くのゴスペルアーティストによって録音されており、その中でもトーマス・ドーシーとベッシー・グリフィンによるバージョンが特に知られています。(ゴスペル塾で練習しているのもこのヴァージョンです。)

また、合唱団向けのアレンジも存在し、教会の礼拝やコンサートで演奏されることが多いです。

歌詞和訳&聖書照会

Search me, Lord
探ってください、主よ

Search me, Lord
探ってください、主よ

Turn the light from heaven on my soul
天からの光を私の魂に照らしてください
詩篇 139:23-24
“Search me, O God, and know my heart; try me, and know my anxieties; and see if there is any wicked way in me, and lead me in the way everlasting.”
「神よ、私を探り、私の心を知ってください。私を試し、私の思い煩いを知ってください。私のうちに悪しき道があるかどうかを見て、私をとこしえの道に導いてください。」

この部分は、ダビデの祈りと同じように、神に心を探っていただき、清められることを求める姿勢を示しています。人は時に、自分でも気づかないうちに間違った道に進んでしまうことがあります。でも、神に心を探っていただくことで、正しい道に導かれるのです。


If you find anything that shouldn’t be
もし私の中にあるべきでないものを見つけたなら

Take it out and straighten me
それを取り除き、私をまっすぐにしてください
エゼキエル 36:26
“I will give you a new heart and put a new spirit within you; I will take the heart of stone out of your flesh and give you a heart of flesh.”
「わたしはあなたがたに新しい心を与え、あなたがたのうちに新しい霊を授ける。わたしはあなたがたの肉から石の心を取り除き、肉の心を与える。」

神は私たちの心の中の重荷や不純なものを取り除き、新しい心を与えてくださいます。私たちが神の前にへりくだって、変えられることを願うとき、神は確かに働いてくださるのです。


I want to be right
私は正しくありたい

I want to be saved
私は救われたい

I want to be whole
私は完全になりたい
テサロニケ第一 5:23
“Now may the God of peace Himself sanctify you completely; and may your whole spirit, soul, and body be preserved blameless at the coming of our Lord Jesus Christ.”
「どうか、平和の神ご自身が、あなたがたを全く聖なる者としてくださいますように。そして、あなたがたの霊、魂、体が、主イエス・キリストの来臨のとき、責められるところのないものとして保たれますように。」

「正しくありたい」「救われたい」「完全になりたい」という願いは、神との関係の中で成し遂げられます。神は、私たちの全てを整え、完全なものへと導いてくださいます。この歌は、神にすべてを委ねて清められることを願う、信仰者の深い祈りなのです。


You know when I’m right
あなたは私が正しいときも知っておられる

You know when I’m wrong
あなたは私が間違っているときも知っておられる
詩篇 139:2-3
“You know my sitting down and my rising up; You understand my thought afar off. You comprehend my path and my lying down, and are acquainted with all my ways.”
「あなたは私の座るのも立つのも知り、遠くから私の思いを読み取られる。私の歩みと私の伏すのを見守り、私の道をことごとく知っておられる。」

神は私たちのすべてを知っておられます。正しい行いも、間違った選択も、神の目にはすべて明らかです。それでも神は、私たちを愛し、導こうとしておられます。


You know where I go
あなたは私がどこへ行くのかを知っておられる

You know where I belong
あなたは私がどこに属しているのかを知っておられる
詩篇 139:7-10
“Where can I go from Your Spirit? Or where can I flee from Your presence? If I ascend into heaven, You are there; if I make my bed in hell, behold, You are there. If I take the wings of the morning, and dwell in the uttermost parts of the sea, even there Your hand shall lead me, and Your right hand shall hold me.”
「私はどこへ行けば、あなたの御霊から離れられるでしょうか。どこへ逃れれば、あなたの御前を離れられるでしょうか。たとえ天に登っても、そこにあなたはおられ、よみに床を設けても、そこにあなたはおられます。たとえ暁の翼を駆って海の果てに住んでも、そこでもあなたの御手が私を導き、あなたの右の手が私を捕らえます。」

神は、私たちがどこに行っても共におられる方です。たとえ遠くに行こうと、迷おうと、私たちが本当に属する場所は、神のもとにあります。


You know what I do
あなたは私のすることを知っておられる

You know my little secrets too
私の小さな秘密までも知っておられる
ルカ 12:2-3
“For there is nothing covered that will not be revealed, nor hidden that will not be known. Therefore whatever you have spoken in the dark will be heard in the light, and what you have spoken in the ear in inner rooms will be proclaimed on the housetops.”
「おおわれているもので現れないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはありません。それゆえ、あなたがたが暗闇で語ったことは皆、明るみで聞かれ、奥の部屋で耳打ちしたことは、屋上で言い広められるのです。」

神の前で隠せるものは何もありません。それでも、神は裁くだけでなく、私たちを赦し、正しい道へ導いてくださる方です。


Search me, touch me, cleanse me
私を探り、触れ、清めてください

Through and through
すみずみまで
イザヤ 1:18
“Come now, and let us reason together, says the Lord, though your sins are like scarlet, they shall be as white as snow; though they are red like crimson, they shall be as wool.”
「さあ、来たれ、論じ合おう、と主は言われる。たとえあなたがたの罪が緋のように赤くても、雪のように白くなる。たとえ紅のように赤くても、羊の毛のようになる。」

神は私たちを清め、罪を赦してくださるお方です。この歌詞は、神の前で完全に明け渡し、赦しと清めを求める深い祈りを表しています。どんな過去があっても、神の愛は私たちを受け入れ、新しくしてくださいます。


Well you know all my faults
主よ、あなたは私のすべての欠点を知っておられる

My every word and deed
私のすべての言葉と行いを
詩篇 19:14
“Let the words of my mouth and the meditation of my heart be acceptable in Your sight, O Lord, my strength and my Redeemer.”
「私の口のことばと心の思いが、あなたの御前に受け入れられますように。主よ、私の岩、私の贖い主よ。」

私たちの言葉や行動は、時に未熟で失敗することもあります。しかし、神はそれをすべてご存知のうえで、私たちを導き、整えてくださる方です。


You know what I want, Lord
主よ、あなたは私が何を望んでいるのかを知っておられる

And you know just what I need
そして、私が本当に必要としているものも知っておられる
マタイ 6:8
“For your Father knows the things you have need of before you ask Him.”
「あなたがたの父は、願う前から、あなたがたに必要なものを知っておられるのです。」

私たちはしばしば「これが欲しい」と願いますが、神は私たちが本当に必要なものを知っておられます。ときには、それが自分の願いとは違う形で与えられることもありますが、神の計画は最善です。


If there’s something there
もし私の中に何かあるなら

That I’m not aware
私が気づいていないものが

Well take it, move it
それを取り除き、動かしてください

Keep me in your care
どうか私をあなたの御手の中に守ってください
詩篇 51:10
“Create in me a clean heart, O God, and renew a steadfast spirit within me.”
「神よ、私にきよい心をつくり、揺るがない霊を私のうちに新しくしてください。」

私たちは、自分でも気づかない心の中の問題や弱さを抱えていることがあります。でも、神はそれを知っておられ、私たちが願うなら、取り除き、新しくしてくださいます。そして、どんな時も神の守りの中にいることができるのです。

この歌詞は、神に完全にゆだね、清めと導きを求める祈りそのものですね。神は愛と憐れみに満ちた方であり、私たちを見捨てることなく、いつも最善の道へと導いてくださいます。


投稿者

kingbee33@gmail.com

Satisfy My Soul(略してサティマイ)です。私達は2006年結成、関西(大阪/ 神戸/ 京都)、関東(東京)、中部(名古屋栄)、九州(福岡博多)の4拠点で活動するゴスペル教室です。 コンセプトは「大人の部活」歌い方を教えてもらうだけでなく「自分がどう歌いたいのか?」自分の力で少しずつ掘り下げていきます。 大人になった今だからこそ夢中になれるものが欲しい!!そう思うあなたにぴったりのゴスペルスクールです。 ♪サティマイとは?→プロフィール ♪講師紹介→講師プロフィール ♪無料体験レッスン→申し込みフォーム ♪お問い合わせはこちら ♪お電話でのお問い合わせは→0120-949-386

関連記事

ゴスペル、フォークソング、合唱、コーラスコンサート

Office Noise Musica Festa ’25いよいよです!

今年も服部緑地で歌います♪ レッスンもコンサ...

すべて読む

For the sake of the call / Steven Curtis Chapman

神の呼びかけに、全てを捧げる信仰者の歌 僕が...

すべて読む
タグ:

He’s Got the Whole World in His Hands / Trad. Spirituals

子供から大人まで愛される入門曲 「He’s ...

すべて読む
タグ:

How Great Is Our God / Chris Tomlin

世界中で愛されるワーシップ・ソング 「How...

すべて読む