大人の為の癒し系ゴスペルSatisfy My Soul(サティマイ)です。大阪中津・豊中・神戸元町で練習しています♪

講師紹介

何よりも「ゴスペルを教えるのが好き!」がうちの講師陣の魅力です。

「BEE(ビー)先生」コーラス指導担当

ゴスペルシンガーBEE芦原

1965年大阪生まれ・AB型・うお座
中学生の頃にAmerican Country Musicに出会い、ブルーグラス・バンドを結成。マンドリンとヴォーカルを担当し、その後Blues、Soul Musicを経て22歳の時にアメリカで生のゴスペルに触れる。2000年Gospel Choir「Everlasting Joy」を結成し2018年までリーダーを務める。2001年中級者向けゴスペル教室「ゴスペル塾」、2006年「S.M.S GOSPEL CHOIR(現Satisfy My Soul)」を設立。2015年スターダスト・レビューのアルバム「SHOUT」にコーラスとして参加。大阪公演、東京公演に出演。自身が「音楽教育は全く受けていないけどプロとして活動している」という実績をベースに「どんな人でも本気になればなんでも歌える」という信念のもと教室を運営しています。

「直ちゃん先生」コーラス指導担当

ゴスペルシンガー伊丹直子

1978年5月生まれ。20代前半で児童福祉に従事する中ゴスペルと出会い「心を表現する」素晴らしさに感銘を受ける。教会所属クワイア、ゴスペルサークルで学んだ後、2001年よりBEE芦原に師事し「Gospel Choir Feliz」を結成。ゴスペルを通して受け取ったメッセージを、多くの人に伝えたいと願いライブ活動だけではなく、過去にはグラミー賞受賞グループSounds Of Blacknessの指導を受けるなど積極的に活動中。2009年からはゴスペルグループ「Nobody Else」のメンバーとしても活躍中。同年Satisfy My Soulの姉妹ゴスペル教室「親子で参加できるゴスペル教室Tiny Steps」をBEE芦原と共に立ち上げ、現在は親子クワイア、Satisfy My Soul両方の講師として多くの人にゴスペルの楽しさを伝えている。

「さっきー先生」コーラス指導担当

ゴスペルシンガー崎原孝彦

アメリカ留学で培ったネイティブの発音と見た目も含めての日本人離れした歌唱力。誰からも愛されるキャラクターと歌いながら教える「ライブ感覚のレッスン」は受講生に大人気。2000年Bee芦原が立ち上げたゴスペル・グループ「Everlasting Joy」の主力メンバーとして活躍中。ゴスペル講師歴も長く、奈良県橿原に拠点を置く「Glow Grow」を10年にわたり指導、またそのほか多数のゴスペル教室の講師としてフリーで活動。受講生からの信頼も厚く頼りになる先生です。関西だけでなくSatisfy My Soul中部、関東でも指導。また洋楽ポップスを主体とする関連団体「Hot Stuff」においても講師として奮闘中。

「のりさん」コーラス指導担当

ゴスペルシンガー芦原紀子

1976年生まれ。子供の頃から引っ込み思案だった性格を変えたいと23歳の時オーストラリアで1年間暮らす。現地で色々な国籍、人種の人達と出会い「自分が苦手だと思っていることはただの思い込み」だということを教えられ、日本に帰国しすぐにずっとやってみたかったゴスペルの門を叩く。2001年よりBEE芦原に師事し、Satisfy My Soulの前身である「Gospel塾」で学び、メンバーと共に「Gospel Choir Feliz」を結成。Satisfy My Soul立ち上げ当初よりスタッフとして資料作りなど受講生のサポートを続けてきた。一番の願いは「ゴスペルは特別な人だけに与えられたものではなく、誰だって歌っていいんだ」というメッセージを一人でも多くの人に伝えること。2014年スターダスト☆レビューのアルバムでコーラスとしてレコーディングに参加、大阪、東京でのライブに出演。

タイトルとURLをコピーしました